
DJ&クリエイティヴ→ ヴィーナス・カワムラユキ (VENUS・KAWAMURA YUKI)
作詞家→カワムラユキ
作家→川村由紀 活動中。
近代日本的飲食音空館 しぶや花魁
http://ameblo.jp/yukikawamura/
niu(にゅう)
1993年モデルデビュー。現在はDJ、ペインターとしても活動。
レギュラーイベントriczenを中心に数々のイベントに出演。
ロックからジャズ、クラシックまで幅広く選曲する。
那須慶子
NASUKEIKO
冊子、広告、ウェブ、国内外で展示等のフリーランスイラストレーター。
映画と昆虫が大好きなUKロックマニア。
Rafflesia a.k.a. DJ Monolith
Miston主宰。
2001年にコンピレーション CD発表後、フリーフォームなダンスミュージックを探究するイベント 『TAO』などのオーガナイズを始め、主に恵比寿みるくや東高円寺グラスルーツにて不定期開催。
ターンテーブリスト TAPSとのユニットZEFRのミックスCDをMASSAGE誌編集部によるレーベル『Skratch.jp』と共同でリリース。
90年代初頭のハウス ミュージックをテーマにしたkani 12 kaiとのスプリットMIX CD、アシッドハウスの遺伝子を受け継いだMIX CD『Magic Black』などをリリース。
ここ数年Rafflesia(女装時のDJネーム)としての活動も増え続け、最近ではDOMMUNE等にも女装で登場。
東京を中心に常時数々のパーティーにて活動中。青山OATHで主催しているパーティー『KING & QUEEEN」は2年目突入!
木歌(Mocca)
特異稀な直感力から、その時生まれる即興音楽をこよなく愛する歌い手。
この世の美しさを描き出す、その歌声はは時を忘れる心地よさ。
エネルギーに満ちあふれたメロデイと言葉達は、彼女を通して命を吹き込まれ踊りだす。
2010年秋ヨーロッパを回り、フランスParisでのライブと共にイタリアFirenzeで行われた,JAPAN CINEMA FESTIVALにおいて、レジデンツ アーテイストとして参加し世界遺産「ヴィッキオ宮殿」にて独唱。国外でもその歌声に賞賛を集める。
http://ameblo.jp/moccamocca/
☆ヴィヴィアン佐藤
東京の生きる都市伝説。あらゆるジャンルを横断し、その言説は支離滅裂。
趣味タランチュラのブリーディング。
歳の差合コン『DURAS♯』主催。江戸ソバリエ取得。
http://profile.ameba.jp/yukai-viviennesato/
GIRLS NIGHT!!!!!!!!Vol.2
出演:DJ/ venusflytrapp、niu、
keiko nasu、Rafflesia a.k.a.
DJ Monolith
Live/MOCCA
似顔絵/ヴィヴィアン佐藤
19:00 Start
料金:予約/¥2,000+ドリンク代
当日/¥2,500+ドリンク代