
ricepaper 88 presents
CHILDFooD〜小さな命と未来のために〜Yae Talk & Live
ricepaper 88 No.30がやっとのこと2月末日にできる予定です!
発行を祝しての〈新世界〉、タイトルは[CHILDFooD]。子供の未来は?食べ物の未来は?
そして、日本の未来は……。
子供=Child。食べ物=Food。
合わせて「CHILDFooD」。
千葉県鴨川の自然豊かな「鴨川自然王国」で、〈農〉も取り入れた生活をしながら、2人の子供を育てるアーティスト、Yaeを迎え、語り、歌う、一夜を開催!
Yae/プロフィール
加藤登紀子の次女。2001年に歌手デビュー。これまでに9枚のCDをリリース。その存在感あふれる「声」で各地にファンの〈和〉を広げ、NHKみんなのうたや人気ゲームソフトの主題歌を唄うなど活躍。現在は二児の母となり、自然豊かな「鴨川自然王国」で、農を取り入れたスローライフを送りながら、ライブ中心に、国内外を問わず、チャリティーコンサートやそのための支援イベントへのパフォーマンスも積極的に行っている。日本ユニセフ協会メッセージCM「ハッピーバースディ3.11」の楽曲「名も知らぬ花のように」(作詞:加藤登紀子、作曲:Yae)を3月1日にCDリリース予定。