![PICK UP PICK UP](http://shinsekai9.jp/wp-content/themes/shnsk/images/bar/pickup_bar.jpg)
親愛なるみなさま
いらっしゃ〜い
あらゆるLOVEが混じり合う『大人の社交場』へようこそ!
今宵は心おきなく多いに無邪気に遊びましょ!
あやちクローデル(唄)×イーガル(ピアノ)
唄う空間造形屋『あやちクローデル』と現代音楽作曲家でありピアニストの『イーガル』によるデュオ。
『1920年代からの世界中の詩と歌』を演奏。激しく豪奢で繊細、憂き世を強く儚く泳ぎ揺蕩いながら、独自の世界を繰り広げる。
http://www.ayachiclaudel.com/index.html
http://takekiygalmuto.com/
イーガル
現代音楽作曲家、ピアニストとしても活躍する武藤健城はイーガルとしても活動を行なっている。
現代音楽作品は日本をはじめアメリカ、カナダ、台湾など国内外のコンサートで演奏されると共に、バレエ、演劇、映画などにも音楽を提供。
作品展は既成のホールに留まらず様々な場所で行われ、その先鋭性と伝統性が共存する音楽が高く評価されている。
現代音楽の活動と並行してイーガルとして国内外問わず演奏活動、楽曲提供を行い、ラジオ、テレビ、雑誌でも取りあげられている。
ソニーオーディオ大賞優秀賞、JSCM作曲賞入選など。
レイチェル・ダムール
90年代初頭より、アンダーグラウンドなクラブイヴェントから各種アーティストのライブまで幅広く活動。
数多くのPV、ライブにも出演している。
座右の銘は「生きてるだけでまるもうけ」。
近年はDJ業にも進出。ラテンから歌謡曲まで、オールジャンルでこなしている。
2014年には、主演映画「ようこそ、美の教室へ」が決定している。
TIDA
TIDAとは琉球語で太陽という意味である。
ベリーダンスを基盤に、パントマイム、アフリカンダンス、インド舞踊等の様々な要素を取り入れた表現で、他を圧倒する存在感を放つ。
世界的なクラブ・ミュージック・アーティスト・グループSHPONGLEやDACHAMBO、そして浅草ジンタなどの多彩なアーティストとも共演多数。
DJ chappie
97年より始動。南青山OJAS、渋谷SPUMA、恵比寿NOS等を経て現在は新宿二丁目AILARAにて、マンスリーイベント『MIX DJ NIGHT』に参加中。
『LOVE CONNECTION』オーガナイザー。
LOVE CONNECTION
~ 遊び心を忘れない大人のための社交場 ~
出演
ライヴ:
あやちクローデル×イーガル
ベリーダンス:TIDA
DQショー:レイチェル・ダムール
DJ:chappie、レイチェル・ダムール
open:18:00
close:22:00
料金
ご予約:¥2,300+ドリンク代
当日:¥2,800+ドリンク代
*当日女装、男装、仮装のお客様は、¥2,000+ドリンク代の
ディスカウントになります。