文字サイズ: | | オリジナル
PICK UP
Shingo Iguchi Presents VANROGH 20th Anniversary Party “ HONEY “

日本のみならず、アジアやNYのアートシーンでも注目を集める
井口真吾が満を持してリリースした、
キュート過ぎるテディベアのDeeeeeepな世界。
『VANROGH’s HONEY』の出版記念
そして
バンロッホ誕生20周年も記念して
2月14日の甘い夜にスペシャルパーティーを開きます!
今宵、『新世界』に一歩踏み込むと
そこはDeeeeeepなバンロッホワールド!!

バンロッホって?
バンロッホの正体は、
クマの着ぐるみを着た「見えない世界」に住む紫の帽子の小人。

クマの着ぐるみは、幻覚装置スーツ。
かれは自身が見ている幻覚の世界=ロータスヘブンで
バンロッホと名乗り、
幻覚を見ていることなどすっかり忘れて
不思議な出来事に巻き込まれながら
暮らしているのだった……

「僕の名前はバンロッホ。ねぇ、一緒に散歩でもしない?」
あのバンロッホがアートブック仕様で、
再降臨!

世界はバンロッホを待っているのだ!

井口真吾(いぐち しんご)
1957年広島生まれ。
1983年 漫画雑誌「ガロ」でデビュー。
著書:「改訂版Z CHAN ロータス」(青林工藝舎)、「Zちゃん かべのあな」(ビリケン出版)、「バンロッホのはちみつ」「バンロッホのチューリップ」(学研)、「いちねんせいになったあなたへ」江國香織との共著(小学館)

あがた森魚
1948年北海道生まれ。
日本のフォークシンガー、シンガーソングライター、映画監督、俳優。
上京後、斉藤哲夫、野澤享司、鈴木慶一らと親交を深め、中津川フォークジャンボリーにあがた森魚と蜂蜜ぱいとして参加。
春一番コンサートにも同様の組み合わせで参加。
林静一の同名漫画を題材とした「赤色エレジー」が話題になり、50万枚[1]を売り上げてベルウッド初のヒットシングルに。
「VirginVS」「雷蔵」としてのリリース、ライヴ盤、カヴァーアルバムなどを含め、40枚あまりのアルバムをリリースしている。
近作に『佐藤敬子先生はザンコクな人ですけど』『タルホロジー』。
2008年、60歳を迎えライヴツアー「惑星漂流60周年!」を全国各地で展開、2009年2月22日、記念イベント『Zipang Boyz號の一夜』を開催。
2009年10月ドキュメンタリー映画『あがた森魚ややデラックス』が制作された。
月刊日記映画を毎月制作、上映会も行い、ライヴを全国で展開している。
デビュー40周年を迎える2012年は記念アルバム『女と男のいる舗道』リリースや記念コンサートの開催、オリジナルアルバム『ぐすぺり幼年期』リリースとひきつづき意欲的な活動が続いている。
新譜 『すぴかたいず』2014年3月10日リリース決定!

Reatmo (Human Beatbox)
19歳で、アメリカ・ボストンで行われたビートボックスの大会「バトル」で優勝。
帰国後、都内のライブスペースを中心に、24時間テレビやFMラジオ番組、Ustream番組などで勢力的にライブを行い、マイク一本で観客を沸かせてきた。
ビートボックスと声だけを素材として楽曲やリミックスも制作。
2012年にはBeyoncé(ビヨンセ)が世界規模で行ったリミックスコンペで入賞。
さらに、独自に構築したループマシンを駆使して、ビートボックスの多重録音によってライブの現場で曲を作ってしまう「ひとりバンド」「人間DJ」のようなパフォーマンスも行う。
クラシックの楽団から、いわゆる音響系と呼ばれるエクスペリメンタルな音楽まで、
幅広い分野の音楽とコラボを重ねてきたセッションミュージシャンとしての顔も持つ。
音楽制作ソフトウェア「Ableton Live」の公式ワークショップライブに招聘される一方で、ロンドンブーツ・淳氏に見いだされるなど、幅広いシーンで活躍。

権頭繭
アコーディオン、歌、ピアノ。
musical ark 表現(Hyogen)、アコーディオンデュオmomo椿*などで演奏、創作を続ける。
子供たちと音楽をつくる「音のてらこや」ではサーカスを夢見ています。あらゆる美しさに花を添えられますよう。
表現(Hyogen)
http://sound.jp/hyogen/

momo椿*
http://www.momotsubaki.com/

Maika Leboutet(マイカ・ルブテ)
有機的な歌声と暖かみのある電子サウンドが特徴のSSW。
14歳より独学で宅録を始める。
日本語・仏語・英語を独自に操る

趣味はヴィンテージアナログシンセサイザーの収集。
2009年にEA (エア)という男女2人組ユニットを結成。
ヴォーカルと作詞作曲、サウンドプロデュース全般を手がけ、
2012年、セルフプロデュースによる1stミニアルバム「METEO」をリリース。
本作ではドラムにあらきゆうこ(MI-GU、Cornelius、くるり、PLASTIC ONO BAND、etc)を迎える。
以後ゆったりしたペースながらも、高野寛、salyu×salyu、小山田圭吾、Chocolat&Akito、mi-gu、SALOVERS、清水ひろたか、鈴木慶一らMusician’s musicianとの共演を重ねる。
2013年春、ARABAKI ROCK FESTIVALに出演。
カメラ=万年筆のアルバム参加や、TOKYO M.A.P.S 2012での鈴木慶一との共演、高橋幸宏のトリビュートアルバム「Red Diamond」にVoで参加するなどシンガーとしての活動も広げる。
2013年秋より、本格的にソロ活動を開始。
www.maikaleboutet.jimdo.com

大野要介 (VJ + α)
STOPMOTION.JP主宰。
グラフィック、映像、写真等をミックスした表現で幅広いシーンに出入りする。
様々なジャンルのアーティストやクリエイター、ミュージシャン等の発信者と受信者が交差する場としてSTOPMOTION.JPを立ち上げ、ライブメディアの可能性を模索。
トランペット奏者としてThe CHICAMOに参加。

真舘嘉浩
グラフィックデザイナー
アナログの時代より書籍装丁、CDジャケット、ロゴ、プロモーション.etc、ビジュアルに関わるもののジャンルにとらわれることなく活動。
1986年設立のデザイン・スタジオとして『ウォーターズ』に加え、1999年、より自由な創作の場として『オーガズモ』の活動を始める。

藤川宏実
六耀社出版営業。
時折書籍制作にも関わる。
入社20年目に手掛けた「VANROGH’s HONEY」、期せずしてバンロッホもデビュー20周年であったとは、運命を感じずにはいられない。

2.14(金)
Shingo Iguchi Presents
VANROGH 20th
Anniversary Party
“ HONEY "

出演
井口真吾(朗読)
REATMO(ヒューマンビートボックス)
権頭繭(アコーディオン/ピアノ)
Maika Leboutet(マイカ・ルブテ)

スペシャルゲスト:あがた森魚

VJ
大野要介

DJ
真舘嘉浩(from Waters)
藤川宏実(from 六耀社)

and more........

*special food (from coolie’s creek)¥500~

19:00 start

ご予約
¥2,000+ドリンクオーダー
当日
¥2,500+ドリンクオーダー