文字サイズ: | | オリジナル
PICK UP
「Z CHAN」30th Anniversary Party

「Z CHAN」 30周年
1984年、作家井口真吾によりトンガリ帽子とアイマスクがトレードマークのキャラクター「Zちゃん」は誕生しました。
当時人気のあったサブカル情報誌「ビックリハウス」(パルコ出版)に5ページの漫画として描かれたのが始まりです。
翌年から漫画雑誌「ガロ」(青林堂)で断続的に10年間に渡って連載され、単行本「ZCHAN ローズ」(青林堂1992)が出版されました。
「Z CHAN」をテーマにした個展やパフォーマンスも1986年頃から頻繁に行なわれ、1999年には絵本「Zちゃん かべの穴」(ビリケン出版)やフィギュア(ビリケン商会)などが発売されます。
物語に1995年から登場するサブキャラクターのクマの「バンロッホ」は、絵本「バンロツホのはちみつ」(学研 2001)が出版されるや沢山のグッズが発売され、UFOキャッチャーの景品にもなるなど、一気に人気者になりました。
BEAMS BOYのTシャツは毎シーズンごとに5年間続き、多くの若い女性に愛されました。
「Z CHAN」は現在表現の場を主にアートに移しており、個展を始め、国内外でのアートフェアーで積極的に発表されています。
2010年上海万博の公式パビリオン内で行なわれた日中計12名の作家による「上海万博記念版画展」では、草間彌生や横尾忠則の作品に混じり、井口真吾の「Zちゃん」達を描いた版画も展示されました。
2013年「VANROGH’s HONEY」(六耀社)が出版され、「Z CHAN」誕生30周年を迎える今年には、さまざまな記念イベントが予定されております。
時間をかけて成長を続ける「Z CHAN」の世界にどうぞご期待ください!!

井口真吾(いぐち しんご)
1957年広島生まれ。
1983年 漫画雑誌「ガロ」でデビュー。
著書:「改訂版Z CHAN ロータス」(青林工藝舎)、「Zちゃん かべのあな」(ビリケン出版)、「バンロッホのはちみつ」「バンロッホのチューリップ」(学研)、「いちねんせいになったあなたへ」江國香織との共著(小学館)

Reatmo (Human Beatbox)
19歳で、アメリカ・ボストンで行われたビートボックスの大会「バトル」で優勝。
帰国後、都内のライブスペースを中心に、24時間テレビやFMラジオ番組、Ustream番組などで勢力的にライブを行い、マイク一本で観客を沸かせてきた。
ビートボックスと声だけを素材として楽曲やリミックスも制作。
2012年にはBeyoncé(ビヨンセ)が世界規模で行ったリミックスコンペで入賞。
さらに、独自に構築したループマシンを駆使して、ビートボックスの多重録音によってライブの現場で曲を作ってしまう「ひとりバンド」「人間DJ」のようなパフォーマンスも行う。
クラシックの楽団から、いわゆる音響系と呼ばれるエクスペリメンタルな音楽まで、
幅広い分野の音楽とコラボを重ねてきたセッションミュージシャンとしての顔も持つ。
音楽制作ソフトウェア「Ableton Live」の公式ワークショップライブに招聘される一方で、ロンドンブーツ・淳氏に見いだされるなど、幅広いシーンで活躍。

EA(エア)
技巧派・音響派ギタリストのシンヤ・サイトウと
マイカ・ルブテ(Vo,Key)による
ニューポップユニット。
2009年結成。
2012年5月9日、初の全国流通盤である 1st mini album『METEO』をリリース。
セルフプロデュースによる本作には、くるり、mi-gu、オノ・ヨ ーコのPLASTIC ONO BANDなどで世界的な活躍をみせるあらきゆうこがドラムに参加。
結成以来、都内を中心にライブ活動を続け、創作活動を続ける。
ゆったりしたペースながらも、高野寛、salyu×salyu、小山田圭吾、Chocolat&Akito 、mi-gu、清水ひろたか、鈴木慶一らMusician’s musicianとの共演を重ねる。
2013年春、ARABAKI ROCK FESTIVALに出演。
原発絵本プロジェクト「このくににひかりがみちるまで」(2014年春発売)の電子書籍版にて音楽担当:「METEO」収録曲の『ひので』をテーマソングとして楽曲提供。
以後、実験的に音楽を追究する場として自宅内のTONY’s STUDIOを拠点に活動を続ける。
ホームページ: eaeaea.net

6.29hala_ma

ハラサオリ (Saori Hala)
ダンスパフォーマー、演出家。
東京生まれ。
2011年東京藝術大学美術学部デザイン科卒業・同大学院入学、現在在籍中。
2012年ワイマール・バウハウス大学へ留学し、ドイツを中心としたヨーロッパ各地の美術館や教会にてパフォーマンス作品を発表。
現地のファッションデザイナーやダンサーとの共作も積極的に行い、2013年にはベルリン在住の美術家・小金沢健人との共演を重ねる。
2014年春より日本での活動を再開。身体表現を通したデザイン、ビジュアルコミュニケーションについて研究中。
『新世界』では6月に作曲家の小田朋美と「Pとレ」を上演。
www.halasaori.com

大野要介 (VJ + α)
STOPMOTION.JP主宰。
グラフィック、映像、写真等をミックスした表現で幅広いシーンに出入りする。
様々なジャンルのアーティストやクリエイター、ミュージシャン等の発信者と受信者が交差する場としてSTOPMOTION.JPを立ち上げ、ライブメディアの可能性を模索。
トランペット奏者としてThe CHICAMOに参加。

真舘嘉浩
グラフィックデザイナー
アナログの時代より書籍装丁、CDジャケット、ロゴ、プロモーション.etc、ビジュアルに関わるもののジャンルにとらわれることなく活動。
1986年設立のデザイン・スタジオとして『ウォーターズ』に加え、1999年、より自由な創作の場として『オーガズモ』の活動を始める。

藤川宏実
六耀社出版営業。
時折書籍制作にも関わる。
入社20年目に手掛けた「VANROGH’s HONEY」、期せずしてバンロッホもデビュー20周年であったとは、運命を感じずにはいられない。

6.29(sun.)
「Z CHAN」
30th Anniversary Party

出演
LIVE:REATMO
   EA

ROSE DANCE:ハラサオリ

リーディング:井口真吾

VJ&映像:大野要介

DJ:真舘嘉浩
  藤川宏実(六耀社)

スペシャルトークゲスト
山口裕美(アートプロデューサー)
and more........

18:30~ open

チケット
ご予約:¥2,800(税込み)+ドリンクオーダー
当日:¥3,000(税込み)+ドリンクオーダー