文字サイズ: | | オリジナル
PICK UP
湯山玲子presents 爆クラ 第42夜「人間の声、神様の声」ゲスト:大森克己(写真家)

5.28top

クラシック音楽における「声」と言えば、ほとんどの人が思い描くのは、オペラの舞台で大音量で朗々と響き渡る、ソプラノやテノールといった「声楽」のそれだと思います。普段、私たちが耳にする、ポップスの歌声とは明らかに異質なその「歌い方」は、もちろん、クラシック音楽の歴史をひもとくと、その最初には、中世の教会で歌われた「聖歌」を元として、宮廷向けにつくられた豪華絢爛なオペラといった歴史から、クラシック音楽に育まれてきたもの。

合唱、独唱、二重唱などなど、もともと、「神様」のために捧げられていた歌声は、そののち、人間を描くための歌声になり、その後は、両方を行ったり来たり、現代音楽以降では、それが気配だったり、世界観だったりの広がりを見せます。そう、声はひょっとしたら、多次元宇宙にも届く「音波」のひとつかも。(このあたり、萩尾望都の名SF『銀の三角』参照のこと)そして、それが凄いのは、私たちひとりひとりの肉体から、発することが出来るという点。

ゲストの大森克己さんは、前回、まさかのルネッサンス音楽の深い教養にてその世界をひもといていただきましたが、今回のテーマは、写真家として、長年人間と人間のいる風景を切り取ってきただけのことはある身体論にも通じる、クラシック声楽論が、展開される予感。
そして、席亭湯山が最近、よく爆クラで語っている「現代の人間の耳には、クラシックの声楽発声ではあまりにも表現できないことが多くなっているのでは」という疑問についてもきっちり考察できる夜になりそうです。

選曲プランといたしましては、冷戦下の東ドイツの合唱団で、異様な純度がヤバい、と噂される、「ヴェルニゲローゲ少年少女合唱団」やエストニアの作曲家、アルヴォ・ペルトを始めとして、

#バッハ bwv78 「イエスよ、汝わが魂を」より、二重唱「われは急ぐ」
#モーツァルト k620 歌劇「魔笛」より 「復讐の炎は地獄のように我が心に燃え」
(“Der Hölle Rache kocht in meinem Herzen”)
#シューベルトの歌曲いろいろ
#ヴェルニゲローゲ少年少女合唱団 ドイツ民謡集より「おお音楽よ」ほか
#マーラー 交響曲第4番より、第4楽章(ソプラノ独唱)
#ストラビンスキー 「ミサ曲」
#ヴィラ・ロボス「ブラジル風バッハ第5番」
#武満徹 「ちいさな部屋で」

なとなど。もっとカルトなものも出て行きそう。
ご来場をお待ちしています。
湯山玲子

ゲスト
大森克己(写真家)
KATSUMI OMORI

1963年兵庫県生まれ。
1994年、フランスのロックバンド・マノネグラの 中南米ツアーを撮影した《Good Trips, Bad Trips》で第3回写真新世紀優秀賞。
以降、国内外での写真展や写真集を通じて作品を発表。
2013年東京都写真美術館でのグループ展「路上から世界を変えていく」に参加。
2014には恵比寿 MEM での個展「 sounds and things 」、PARIS PHOTO 2014 への出展など精力的に活動を行っている。
主な写真集『サルサ・ガムテープ』(リトルモア)『encounter』(マッチアンドカンパニー)『サナヨラ』(愛育社)『すべては初めて起こる』(マッッチアンドカンパニー)など。
来る7月に恵比寿 MEM にて、個展 ”when the memory leaves you “ – sounds and things vol.2 “ を開催予定。

席亭
湯山玲子(ゆやまれいこ)

著述家、ディレクター。
著作に『女ひとり寿司』(幻冬舍文庫)、『女装する女』(新潮新書)、『四十路越え!』(角川文庫)、上野千鶴子との対談集「快楽上等! 3.11以降の生き方」(幻冬舎)。
『ベルばら手帖 マンガの金字塔をオトナ読み』(マガジンハウス)、『文化系女子の生き方』(大和書房)、『男をこじらせる前に 男がリアルにツラい時代の処方箋』(角川書店)、近著に『渇! 迷える女子の人生相談』(小学館)など。
父君がクラシック作曲家、湯山昭という環境に育ちつつも、ハマったのはクラブミュージックで、著書『クラブカルチャー!』(毎日新聞出版局)は、クラブ文化を都市や歴史風土の観点から分析、論考を行った。
日本テレビ『』東京MXテレビ『ばら色ダンディー』火曜日レギュラー出演中。
毎月一週間のサイクルで、NHK第一ラジオ11:30〜「すっぴん」11:30〜音楽コーナー「Music Scrap」に出演中。
日本大学藝術学部文芸学科非常勤講師。

5.28(木)
湯山玲子presents
爆クラ <第42夜>
「人間の声、神様の声」
ゲスト:大森克己(写真家)

席亭:湯山玲子
ゲスト:大森克己(写真家)
door open/19:15
start/20:00

料金:¥3,000+ドリンクオーダー
¥1,500+ドリンクオーダー(学割)